かわたいむぶろぐ

かわたいむ

パソコン(windows7)でmirrativ配信をやってみた!

こんばんにちわ~、かわたいむです~。

 

前回、「PUBG」記事はもう早急も早急...w

焦って書き上げましたw 誤字がないか心配。

 

毎日配信者の継続

mirrativ配信もかれこれ40日目を突破し、落ち着いてきた(静かw)。

ずっとデュエルリンクス配信をしていたのだが、

PUBG、シャドウバース、麻雀、雑談

色んなジャンルを増やすと人も減るんかな?という印象。

しばらくはPUBG配信に固定しようかな?と、思いつつある。

 

windows7でmirrativ配信は可能なのかどうか。

今までずっとiphoneで配信をしてきたが

よく目にしていて触れなかった事がある...

それが、「PCから配信」macからだと簡単そうに見えるのだが、

一応windowsでも配信は可能と記されているので、

実際にやってみよう!と、思い立った。

 

もう一つ理由があって、配信しながらゲームすると端末が熱くなり

重くなったりする現象が起きるのでそれを少しでも抑えようと、

そういった理由も兼ねてPC配信をする事にした。

結果的には配信は可能!それほど難しくはなかった!

なので、それを書いていきますね。

 

手始めに、無料ソフト2つをDLしましょう。

・Lonely Screen

・OBS studio(32bit)

この二つ、これがないと配信不可能かと思われます。

 

Lonely Screen(ミラーリング設定)

iphoneの画面をミラーリングしてくれるソフトです。

このソフトを使用する際に気を付けて頂きたい事。

iphoneとPCとは同じwi-fiに接続しましょう!

家のwi-fi、職場のwi-fiどこかしらで配信されると思いますが、

同じでないとミラーリングがうまくいきませんでした。

(ネットでもそう書いてあったような...)

 

PCでLonely Screenを立ち上げ、

iphoneでコントロールセンターからLonely Screenに繋ぐ。

PC側でミラーリング出来ているかの確認をしよう。

ミラーリングが出来たら一旦置いておきましょう。

(閉じても構いません)

 

OBS studio(32bit)のダウンロード

ネットにて無料ソフトのOBS studioをダウンロードしましょう。

初期設定?みたいなのは飛ばす、もしくは大体設定しておく。

OBSの画面までいけたらとりあえずおっけーですw

 

ここからがものすごくややこしい...。

念のため言っておきますが主がこのやり方で成功したよ!

って記事なので配信可能かどうかは機種とかによって

変わってくるかも知れないのでご注意ください。

 

OBS設定

OBS画面右下に設定があります。

設定を開くと縦にこのような項目があります。

一般、配信、出力、音声、映像、ホットキー、詳細設定

一般に関して

特に触る必要がありません。

配信に関して

配信種別、URL、ストリームキー 認証を使用する(チェック欄)

配信種別はカスタムストリームサーバーに設定しましょう。

 

URLとストリームキーはmirrativ配信ページに

URLがるのでそれをコピペし、ペーストするだけで大丈夫です。

認証を使用するのチェック欄は外しています。(チェック着いていない状態)

 

出力に関して

出力が一番大変だったと記憶してますww

出力内にはこれらがあります。

詳細、配信、録画、音声、リプレイバッファー

配信(出力内の)

音声トラック①②③④⑤⑥ これは①のままにしておきましょう。

エンコーダー こちらはx264にしておきましょう。

ストリーミングサービスのチェック欄にはチェックします。

出力をリスケール、チェック入れて値は852x480にします。

ではそのままその下に行きましょう。

 

レート制御CBR

ビットレート 512(値) ※大事です。

特定バッファサイズを使用はチェック入れましょう。

バッファサイズ 2500(値)

キーフレーム間隔(秒.0=自動) 2(値) ※大事です。

CPU使用のプリセット(上の行く程=CPU使用低い) veryfastにします。

プロファイル baselineにします。

チューン (なし)にします。

x264 オプション(スペースで区切る) 空白のままで大丈夫です。

 

録画(出力内の)

何もいじらず配信出来ているのでそのままです。

音声(出力内の)

全て64bitの合わせましょう。(6つあります)

リプレイバッファー

特にいじらずで大丈夫です。

 

次に音声の項目にいきましょう。

サンプリングレート 44.1khz

チャンネル     ステレオ

デスクトップ音声デバイス 既定

デスクトップ音声デバイス2 Disabled

マイク音声デバイス①②③とありますが、全て「既定」。

音声メーターの減衰率 「速い」にしましょう。

 

その下は、いじらずで大丈夫です。

 

映像の設定に移りましょう。

基本(キャンバス)解像度 1366x768にします。

出力(スケーリング)解像度 908x512にします。

縮小フィルターの選択 バイキュービック先鋭化スケーリング 16のサンプル

FPS共通値 30にします。

 

ホットキーの設定に移りましょう。

ここはいじる所なしです。

 

詳細設定に移りましょう。

ほとんどいじる所はありませんが、1ヵ所だけチェックを外しましょう。

下の方に、自動的に再接続というのがあります。

その、チェックは必ず外しておきましょう。

 

これでおおよその設定は終わりです。

 

次にOBS内の、下にあるシーン、ソース、ミキサー等の設定します。

 

シーンについて。

こちらはほとんど触る事なく配信は可能ですが、

凝った配信をする場合、いじいじしてみてください。

主はほとんど触っておりません。

 

ソースについて。

最初の方にLonely Screenを置いていたと思います。

このソースから+を押して、ウィンドキャプチャーを選びましょう。

新規作成とタイトルにありますが、分かりやすければ何でもいいかと思います。

そしたら、URLを選べると思うのでLonely ScreenのURLを選択して下さい。

開いている状態であれば選択可能かと思われます。

 

選択すると、OBS内の画面に選択した画面が映し出されていませんか?

問題なく映し出されていたら成功しています。

 

画面にはミラーリングしているiphoneの画面が映し出されている状態?

に、なっていると思います。

ここでOBS側の配信開始ボタンとmirrativの配信開始ボタンを押します。

すると、問題なく配信が可能となります。

 

が、PCからなので丁度いい画面サイズになっていなかったり、

画質が普段よりも悪いという事もあります。

画面サイズや画質については下で書いていきますね。

 

配信方法は一応以上になります。

主は物凄く時間かかりました、協力者ありきで...。

あまりネットにのっていないのが辛かったw

(mirrativとOBSに関する記事)

 

画面サイズや画質について。

画質は上で設定した以上にすると、配信が出来なくなるらしく、

これ以上の画質は求めない方がいいかも?

試してみるといいかもしれませんが、実際どうなんでしょう...。

 

画面サイズ

こちらは端末やPCによるので協力者とやるといいかも知れませんね。

画面サイズ編集をしたい方は、OBSの左上に編集というのがあるので、

編集から変換とクリックしていくと、こちらで変換できます。

いいサイズを見つけましょう。合わせるのも難しかった...。

 

説明は以上です!w

これがわからないとかあればコメント頂ければ

答えれる範囲でお答えします!w

 

過去最強に長い記事となりました...w

 

また更新します。

まったね~ノ